HAPPY HALLOWEEN 2023
細野小学校と後閑小学校にお菓子を届けました。 残念ですが、松井田小学校には配れなくなってしまいました。ずっと楽しみにしていた旧九十九小学校のみなさんにはごめんなさい。
GUNMA「ものづくり女子の談話室」
エフエム群馬様で紹介された木暮課長のインタビューを記事にして群馬県のホームページで取り上げていただきました。 群馬県内のものづくり企業で働く先輩女性社員(ものづくり女子)にインタビュー! 仕事からプライベートまで「ものづ […]
2023年 中間発表会「個の力を上げて…」太平洋クラブ
コロナ感染者が出ていしまい延期しての開催となりましたが、各チームの中間発表の他、インボイス、エコアクション21、BCP、さらに今回はChatGPTの紹介なども取り入れての勉強となりました。【社長賞:ディズニーペア】は木暮 […]
アクサ生命 ボイスレポート
アクサ生命様のボイスレポートにて「社員幸福を追求した健康経営の取り組み」と題して取り上げていただきました。 株式会社ジュンコーポレイション | 健康経営アクサ式 - みんなと会社の未来を健康に。 | アクサ生命保険株式会 […]
あんなか産品マッチング商談会(場所:Gメッセ)
多胡さん(総務課)と高橋さん(製造課)の女性2人で展示会に参加しました。醤油(有田屋)、生糸(碓氷製糸)、磯部せんべい(大手製菓)、自性寺焼、梅(結び葉)など工業系製造業とは異なる異色の出展で、楽しい展示会でした。写真中 […]
ぐんま産業創造倶楽部 全大会・フォーラム 「舞い上がれ!」MACHICOCO 戸屋加代様(会場:ホテルラシーネ新前橋)
戸屋社長のお話を聞いていると、忘れていたことをふと思い出す。おじいさんが裏山から切ってきた竹で竹馬を作ってくれたことや、社長になってビジョンを考えたことなど。周りの人を動かす能力を持った人。NHKが取り上げたほどの魅力が […]
BCP(事業継続力強化計画)
2016年に既にBCPの策定は出来ておりましたが、2023年 担当の中島課長により、改めて経済産業省のR5年度 事業継続力強化計画の認定をいただきました。あくまで計画の認定ですので、キッチリ構築していってほしいと思います […]
エフエム群馬 大津アナウンサーから木暮さんインタビュー
2023年8月30日(水)夕方ワイド番組『POT LUCK』の16:38頃『GUNMA ものづくり女子の談話室』で生産管理課長の木暮さんが出演します。大津アナウンサーが優しくて緊張がとけました。
宿舎完成(オキとロッシ)
奥のセンターハウスにキッチン・トイレ・シャワーなど皆が集まるセンターハウスとして、個別に一人一軒のプレハブ(6畳)が完成しました。エアコン付き。こんなのを増やしていってインドネシア村みたいになればいい。
東都積水(株)様へ工場見学
製造課2名・品質管理課2名の社員が東都積水(株)様に工場見学を申し込んでいってきました。すごいねー。私も行きたかった。受け入れ頂いた東都積水(株)様には大変感謝です。
ぐんま産業創造倶楽部 現場勉強会(会場:株式会社ニコン 熊谷製作所)
最先端の金属3Dプリンターのご指導・ご紹介をいただきました。金属系の会員企業様には大変関心の深い勉強会となりました。既存の技術から出来ること考え、よりシンプルに作り上げていく企業のDNAを感じました。
プロダクトデザイナーにアプローチしなさい。
2023年 特許庁の事業で、弁理士の先生に「知的ビジネス評価書」をまとめていただいた。ジュンコーポレイションは「プロダクトデザイナー」にアプローチしなさい。確かにガスインジェクションなど特殊技法は樹脂設計・デザインの最も […]
2022年 発表会「Up Grade」太平洋クラブ高崎
【優勝:福沢諭吉】販売チーム 途中で目標を達成できないことに気づき、対策した結果、目標を達成できた。【準優勝:樋口一葉】品管チーム 問題点を多方面から分析し対策している。【社長賞:ディズニーペア】専務 売上計画を達成でき […]