改善活動
さがずムダをなくす

実は2018年には「トヨタの7つのムダ」というのに取り組んだが、全く効果が無かった。 7つの中の、さらにその中の「さがすムダ」をひとつだけ取り上げて2019年度の方針として取り組んでいる。原料が見つからないとか金型が見つ […]

続きを読む
改善活動
エフエム群馬にCM出しています。

2004年、電話帳から弊社にたどり着いたというお客様は全くいませんので電話帳広告を廃止しました。月70,000円の削減となりました。 2019年からFMぐんまのスポンサー始めました。自虐ネタを織り交ぜて笑顔を届けています […]

続きを読む
その他
送別会(楽々苑)

13期生 アミクル/アリフ/ロッシ Web面接で笑顔が良く選んだ3人でした。とても明るく、仕事も良く頑張ってくれました。やはり人柄は顔に出るんですね。毎年恒例、社長からはぐんまちゃんのTシャツ。今回はロッシが技能3級に合 […]

続きを読む
その他
みんなで露天風呂入りました。

白衣大観音(群馬県高崎市)~砦の湯(群馬県安中市)へ

続きを読む
改善活動
2018年 発表会「ムダとり(トヨタ七つのムダ)」かんぽの宿

【優勝:福沢諭吉】製造課チーム ダントツ5連覇。話し合いも楽しそうだもんな…【準優勝:樋口一葉】皮質管理課チーム【社長賞:ディズニーペア】製造課 金井君 展示会出展など新たな挑戦に頑張った。

続きを読む
その他
夏休み(BBQ)

宿舎でBBQ

続きを読む
改善活動
樹脂製エアーガンへ変更

工場内で使用しているエアーガンを、液晶パネルにぶつけて破損(修理代30万以上)なんてのが多かった。女性からは重くて疲れるとか。冬は冷たくて嫌とか、静電気が嫌とか… 樹脂製に変えて全て解決。

続きを読む
改善活動
2018年 中間発表会「ムダとり(トヨタ七つのムダ)」かんぽの宿

【社長賞:ディズニーペア】品質管理課 青木君 難関、医療機器製造販売業の許可取得や不良削減に頑張った。他の部署を巻き込んだ全体最適で考える経営者的思考で改善する部署が多くなってきて、改善のテーマも大きくなってきた。例えば […]

続きを読む
改善活動
金型落下防止対策

BCPの一環ですが、大きな地震が発生したときに金型が落下しないように、鉄骨の柵(黄色)を設置しました。何より金型数を減らせればいいのですが、お客様あってのことなので中小企業の厳しいところです。

続きを読む
改善活動
設備ラインナップと修繕費

100ton以下を主力でそろえる成形メーカーはたくさんあり、このクラスでの価格競争は激化しています。当社は中型(350ton~220ton)を主力にして、100ton未満は1台だけ残しすべて撤去しました。 資金力に乏しい […]

続きを読む
改善活動
SECURITY ACTION

セキュリティアクションの一つ星を宣言しました。 情報セキュリティ5か条

続きを読む
社員を幸せにする
優良取組事例 ワーク・ライフ・バランスを整え 女性の能力を引き出す!

群馬県いきいきGカンパニー ゴールド認証事業所 優良取組事例で取り上げていただきました。

続きを読む
社員を幸せにする
健康事業所宣言書 2018年5月23日

協会けんぽ様に勧められて「生き活き健康事業所」に登録いただきました。健康診断は全社員100%実施していましたが、再検査項目があった場合、医療機関を受診して今まで通りの業務に従事してよいか医師のサインをいただくことになりま […]

続きを読む
改善活動
来客のお客様情報 

品質管理課の入口に、ご来社予定のお客様を掲示しています。社員もどちら様が来ているのか知ってた方がいいと思いますし、全社員で歓迎する気持ちでお迎えしたい。トイレに行く通路なので社員は全員確認できます。品質管理課の女性が発案 […]

続きを読む
その他
ファリド・ヨシ(12期生)の送別会(楽々苑で焼肉)

ファリドとヨシの送別会。一緒に入国したチャンドラは途中帰国してしまいましたが、3年間お疲れさまでした。社長からのお土産はぐんまちゃんグッズでした。

続きを読む
社員を幸せにする
社員教育

2004年に改善活動を初めて10年以上経過して、今思うことを書き直してみました。 2007年10月11日JR東日本様の幹部候補生の研修の一環とてジュンコーポレイションの社員教育について、ご来社いただきました。当社に来ても […]

続きを読む
その他
2017年 発表会「利益を上げる人・もの・方法を改善する」かんぽの宿

【優勝:福沢諭吉】製造課チーム 4連覇。チーム全員でトロ組んだ改善活動は圧倒的。町田課長率いる製造課チームがダントツで、準優勝はどこがとってもおかしくないレベルの高い活動となってきた。【準優勝:樋口一葉】生産管理課チーム […]

続きを読む
社員を幸せにする
外に出る

やっぱり人は外に出て人から学ぶのだと思う。 会社の中にいたのでは技能は上がっても人間的な成長は望めない。思い切って大事なお客様や官公庁へ一人で行かせてみた…いろんな心配が交差したが、あっという間に成長していく。 中学生の […]

続きを読む
その他
BBQ(GW突入BBQ)

本物の焼き鳥屋さんが社員にいるので、一本一本炭火で丹精込めて焼いてくれます。ホクホクしてて、とても美味しいです。

続きを読む
改善活動
コンテナ倉庫(金型倉庫)

金型が多すぎて工場内を人がよけて歩っている。生産終了した金型を引き取ってくれない顧客がある。ブルーシートをかぶせて野ざらしでもいいとのことだが、そんなことなかなか出来ないです。コンテナを改造して作成してみました。 湿度が […]

続きを読む