女性活躍推進法 えるぼし

社員を幸せにする
群馬県いきいきGカンパニー(ゴールド)

2015年9月24日 : ゴールド認証。働きやすい職場環境づくりを推進しています。2018年11月19日更新~2021年11月19日更新~2024年11月19日更新

続きを読む
社員の活躍
ジュンコーポレイションの制服を着たぐんまちゃんがいた…⁉

だれがつくったの…? えっ、高橋さん…?

続きを読む
社員の活躍
HAPPY HALLOWEEN 2024

細野小学校と後閑小学校にお菓子を届けました。今年度で廃校となってしまいますが、中学生になる子も他の小学校へいく子も、元気に頑張ってください…!!

続きを読む
社員の活躍
女性大活躍‼ 女性技能士誕生⁈(プラスチック射出成形技能士)2024年10月現在

ジュンコーポレイションを支える技能士に女性技能士が誕生しましたー‼ 休日出勤して練習してました… 実に素晴らしい‼

続きを読む
社員を幸せにする
群馬経済研究所「ぐんま経済」で健康経営の取り組みで記載いただきました…

全文記載の許可をいただきましたので、よろしければリンクからご覧ください 群馬経済研究所「ぐんま経済」 2024年09月号の群馬県企業の健康経営の取り組みで紹介いただきました‼ | ガスインジェクションのジュ […]

続きを読む
社員を幸せにする
安中市子育てガイドブックの表紙裏に広告を出しました…表紙のイメージを損なわないように柔らかいイメージでデザインしました…

続きを読む
社員の活躍
「ジュンチュウ」ノベルティを森永ハイチュウでつくってます。

ワクワクするもの探していたら、森永製菓さんで面白い企画を見つけまして…2021年からイチゴ味で作っちゃいました。デザインは生産管理課の関根さん(女子社員)です。2022年・2023年「シャチョウ ダイエット チュウ」はグ […]

続きを読む
社員を幸せにする
チューリップが咲きました。

昨年の秋、チューリップの球根を植え、今年(2024年4月)に咲きました。来年にはもっとたくさん咲かせます。

続きを読む
社員の活躍
HAPPY HALLOWEEN 2023

細野小学校と後閑小学校にお菓子を届けました。 残念ですが、松井田小学校には配れなくなってしまいました。ずっと楽しみにしていた旧九十九小学校のみなさんにはごめんなさい。

続きを読む
社員の活躍
GUNMA「ものづくり女子の談話室」

エフエム群馬様で紹介された木暮課長のインタビューを記事にして群馬県のホームページで取り上げていただきました。 群馬県内のものづくり企業で働く先輩女性社員(ものづくり女子)にインタビュー! 仕事からプライベートまで「ものづ […]

続きを読む
社員を幸せにする
エフエム群馬にCMだしてます。

2023年下期(ファミリースマイルキャンペーン)自分が悪いジドウジドク編うちの社長は膝にサポーター巻いてまでテニスやってるよ~! 健康経営優良法人認定のジュンコーポレイションがサポートします。 2023年上期(ファミリー […]

続きを読む
社員を幸せにする
アクサ生命 ボイスレポート

アクサ生命様のボイスレポートにて「社員幸福を追求した健康経営の取り組み」と題して取り上げていただきました。 株式会社ジュンコーポレイション | 健康経営アクサ式 - みんなと会社の未来を健康に。 | アクサ生命保険株式会 […]

続きを読む
社員を幸せにする
健康経営の広場

大学生 × ホワイト企業 企画 にて、関西学院大学の吉道 亜樹さんのインタビューで楽しいひと時をいただきました。ホワイトをめざし、限りなくホワイトでありたいグレー企業です。 Vol.21 株式会社ジュンコーポレイション […]

続きを読む
社員の活躍
あんなか産品マッチング商談会(場所:Gメッセ)

多胡さん(総務課)と高橋さん(製造課)の女性2人で展示会に参加しました。醤油(有田屋)、生糸(碓氷製糸)、磯部せんべい(大手製菓)、自性寺焼、梅(結び葉)など工業系製造業とは異なる異色の出展で、楽しい展示会でした。写真中 […]

続きを読む
社員の活躍
エフエム群馬 大津アナウンサーから木暮さんインタビュー

2023年8月30日(水)夕方ワイド番組『POT LUCK』の16:38頃『GUNMA ものづくり女子の談話室』で生産管理課長の木暮さんが出演します。大津アナウンサーが優しくて緊張がとけました。

続きを読む
社員の活躍
東都積水(株)様へ工場見学

製造課2名・品質管理課2名の社員が東都積水(株)様に工場見学を申し込んでいってきました。すごいねー。私も行きたかった。受け入れ頂いた東都積水(株)様には大変感謝です。

続きを読む
社員の活躍
ハロウィン

2019年のハロウィン当日、地元の小学校にお菓子を配らないか、と急に思いつき、校長先生の許可を得て、速攻買い出し梱包して細野小学校と九十九小学校に配ってきました。子供達からお礼のお手紙いただき、とっても嬉しいです。でも、 […]

続きを読む
社員を幸せにする
労働基準に関する健全化(女性活躍推進法など)

育児・介護休業制度の利用促進や職場における女性の活躍推進、従業員の家庭教育等ワーク・ライフ・バランスの取り組みが認められ、

続きを読む
社員を幸せにする
ぐんまのイクボス認定証

イケメン認定証かと思ったら、イクボスでした。№211ということは大勢のイクボスがいるんだなあ。

続きを読む
社員を幸せにする
Audi (社用車) 

私がジュンコーポレイションに入社した2001年に、社員駐車場には軽自動車が並んでいた。零細な中小企業の実態を見た思いであった。いつか、ここにフェラーリやポルシェが並ぶ会社にしたいと思ったのを覚えている。 最近は新車が並ぶ […]

続きを読む