女性活躍推進法 えるぼし

社員を幸せにする
女子トイレ

2001年からの夢がようやく完成しました。男女共同しかも和式のトイレで恥ずかしい思いをしてきた。最初はアナウンサーの女性だっただろうか、申し訳なく思っていたが、これからは自信をもって勧められる。製造業から想像できないオシ […]

続きを読む
改善活動
樹脂製エアーガンへ変更

工場内で使用しているエアーガンを、液晶パネルにぶつけて破損(修理代30万以上)なんてのが多かった。女性からは重くて疲れるとか。冬は冷たくて嫌とか、静電気が嫌とか… 樹脂製に変えて全て解決。

続きを読む
社員を幸せにする
優良取組事例 ワーク・ライフ・バランスを整え 女性の能力を引き出す!

群馬県いきいきGカンパニー ゴールド認証事業所 優良取組事例で取り上げていただきました。

続きを読む
改善活動
来客のお客様情報 

品質管理課の入口に、ご来社予定のお客様を掲示しています。社員もどちら様が来ているのか知ってた方がいいと思いますし、全社員で歓迎する気持ちでお迎えしたい。トイレに行く通路なので社員は全員確認できます。品質管理課の女性が発案 […]

続きを読む
社員を幸せにする
群馬県いきいきGカンパニー 優良事業所表彰で奨励賞をいただきました。

続きを読む
改善活動
ゲートカット

作業者がゲートカットをするという習慣をなくし、外部ニッパやチャック内ニッパ問わず、自動カットを基本にするようにしました。 以前私自身は金型作成の段階からピンゲート等に設定して作っていましたが、現ジュンコーポレイションでは […]

続きを読む
社員を幸せにする
クールビズ、クールジュン

カッコいいジュンコーポレイションをイメージして作りました。社員の個性で好きな色を40色の中から自由に選べる。工場内が華やかになると思います。賛否両論は覚悟の上。 クールジュンをこれからもよろしくお願いします。

続きを読む
社員を幸せにする

先日三菱電機(群馬製作所)様の工場見学させていただきました。感じたことは掲示物などに社員の顔写真が多数あったりして、人を感じる工場であったこと、工場内に花がたくさん飾られていたことが印象的でした。当社も、品管の女子社員が […]

続きを読む